健康レシピ
2008年4月20日 日曜日
イチゴぷりん
イチゴぷりん 広報誌ひだまり 第22号(2008.04.20発行)
栄養価1人分:104kcal タンパク質 3.7g 脂質 1.9g 食塩 0.1g
イチゴの栄養
イチゴはビタミンCが豊富に含まれています。中ぐらいのサイズのもので約8個、大きめのものなら約4個で、1日分のビタミンC(推奨量)をとることができます。
また、血糖値の上昇やコレステロールの吸収を抑制するペクチンという食物繊維を多く含んでいます。いちごの食物繊維量は、みかんやグレープフルーツの倍量で、野菜と比較しても、大きめのいちご2個分できゅうり約1本分の食物繊維量になります。
イチゴは、ビタミンC以外に食物繊維量が多く含まれています。ビタミンCは、免疫力を高める効果や、新陳代謝を高める効果などがあり、風邪の防止や、肌のトラブルなどに有効です。また歯茎や血管を丈夫にしたり、鉄分の吸収をよくして貧血を予防するなど働きは様々です。
投稿者 戸塚共立第1病院 | 記事URL