もの忘れ外来
診療内容
このような症状に心当たりはありませんか?
お気軽にご相談ください。
□ 財布や鍵など、物を置いた場所が分からなくなることがある。
□ 5分前に聞いた話を思い出せないことがある。
□ 周りから「いつも同じことを聞く」などのもの忘れがあると言われる。
□ 今日が何月何日か分からない時がある。
□ 言おうとしている言葉が、すぐに出ないことがある。
□ 貯金の出し入れや家賃公共料金の支払いが一人で出来ない。
□ 一人で買い物に行けない。
□ バスや電車、自家用車などを使って一人で外出が出来ない。
□ 自分で掃除機やほうきを使って掃除が出来ない。
□ 電話番号を調べて、電話をかけることが出来ない。
診療日
毎週金曜日 午前 (予約制)
予約電話番号(TEL) 045-864-2501
医師紹介
河村 満

認定医等
・日本神経学会認定神経内科専門医・指導医
・日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医
・日本認知症学会認定専門医・指導医
・日本頭痛学会認定頭痛専門医・指導医
・日本内科学会認定内科医
・日本神経治療学会名誉会員・監事
・日本高次脳機能障害学会名誉会員
・日本神経精神医学会名誉会員
・日本神経心理学会名誉会長
・日本神経学会功労会員
昭和大学名誉教授(医学部脳神経内科)
前昭和大学病院附属東病院 院長
奥沢病院名誉院長
・日本神経学会認定神経内科専門医・指導医
・日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医
・日本認知症学会認定専門医・指導医
・日本頭痛学会認定頭痛専門医・指導医
・日本内科学会認定内科医
・日本神経治療学会名誉会員・監事
・日本高次脳機能障害学会名誉会員
・日本神経精神医学会名誉会員
・日本神経心理学会名誉会長
・日本神経学会功労会員
昭和大学名誉教授(医学部脳神経内科)
前昭和大学病院附属東病院 院長
奥沢病院名誉院長
病院名 | |
---|---|
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第1病院 |
|
住所 | |
〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町116 無料送迎バス運行中! |
|
電話番号 | 045-864-2501 |
FAX番号 | 045-865-3086 |
病院情報
受付時間
- 午前
- 08:30~12:00
- 午後
- 13:30~16:30
- 土曜日
- 08:30~12:00
診療時間
- 午前
- 09:00~13:00
- 午後
- 14:00~17:00
- 土曜日
- 09:00~12:30
曜日によって休診している診療科がございますので、詳細につきましては
診療予定表
でご確認いただけますようお願い致します。