臓器提供に関する当院の指針
臓器移植とは、重い病気や事故などにより臓器の機能が低下し、移植でしか治療できない方と死後に臓器を提供してもいいという方を結ぶ医療です。第三者の善意による臓器の提供がなければ成り立たない医療です。(社)日本臓器移植ネットワークが、死後に臓器を提供してもよいという人(ドナー)やその家族の意思を生かし、臓器を提供してもらいたいという人(レシピエント)に最善の方法で臓器が贈られるように橋渡しをする日本で唯一の組織です。
なお、生体移植は、親族からの臓器提供となりますので、ネットワークが介入せず、移植手術を行う医療機関と患者さんの間で診察から手術まで行われます。
心停止後の提供であれば、手術室のある病院で提供できます。脳死での提供は当面の間、大学病院と日本救急医学会指導医指定施設、日本脳神経学会の定める専門医訓練施設A項や救急救命センター、日本小児総合医療施設協議会の会員施設の約490病院に限られています。従って、当院における対応可能な臓器提供は心停止後の提供のみとなります。
心臓死後の連絡で提供可能な臓器:角膜、皮膚、骨のみである。
いずれも心臓死後12時間以内に摘出が必要
腎臓は心臓死後30分以内に摘出が必要。
なお、臓器提供のために指定病院へ搬送することは、現在許されていません。
臓器提供に対する当院の基本理念
当院では臓器移植に関する法律等に基づき、臓器提供の任意性と移植機会の公平性を確保するとともに、患者様、ご家族の意思を尊重します。
お問い合わせ
患者相談窓口または医事課へお問い合わせください。
病院名 | |
---|---|
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第1病院 |
|
住所 | |
〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町116 無料送迎バス運行中! |
|
電話番号 | 045-864-2501 |
FAX番号 | 045-865-3086 |
病院情報
受付時間
- 午前
- 08:30~12:00
- 午後
- 13:30~16:30
- 土曜日
- 08:30~12:00
診療時間
- 午前
- 09:00~13:00
- 午後
- 14:00~17:00
- 土曜日
- 09:00~12:30
曜日によって休診している診療科がございますので、詳細につきましては
診療予定表
でご確認いただけますようお願い致します。